令和6年2月
北海道支店を佐藤ケミカル北海道として分社化
令和4年12月
本社に仙台支店の業務を集約(仙台支店の事業所閉鎖)
令和4年2月
株式会社佐藤ケミカルの会社ブランドロゴを変更
平成31年2月
株式会社佐藤ケミカル仙台支店の倉庫面積を拡大
平成30年9月
株式会社佐藤ケミカル浜松支店を静岡県浜松市に開設
平成30年9月
株式会社佐藤ケミカル仙台営業所を仙台支店に格上げ
平成30年8月
株式会社佐藤ケミカル九州支店を福岡県福岡市に移転
平成29年5月
株式会社佐藤ケミカル九州支店を福岡県糟屋郡粕屋町に開設
平成29年2月
株式会社佐藤ケミカル仙台営業所を宮城県仙台市に開設
平成28年10月
株式会社佐藤ケミカル仙台ロジスティクスセンターを宮城県仙台市に開設
平成28年2月
地中支持力に優れたストロング杭の取扱を開始
平成28年2月
九州ロジスティックスセンターを開設
平成25年6月
株式会社広宣が流山市駒木に1,300坪の土地を取得する
平成25年5月
株式会社広宣が柏市高柳に400坪の土地を取得する
平成25年3月
「耐候性大型土のう」(財)土木研究センタ―認定取得
平成23年6月
株式会社千葉エンジニアは社名を変更し株式会社ファーストテックとする
平成22年7月
札幌市東区東苗穂に北海道支店(1,800坪)を開設する
平成22年4月
株式会社ファースト興業と株式会社広宣が合併し株式会社広宣とする
平成20年5月
株式会社千葉エンジニアが柏市大青田に事務所、資材置場(1,500坪)を移転
同時に本店移転登記をする
平成20年4月
株式会社広宣と広宣興業株式会社が合併し、新社名を株式会社広宣とする
平成18年10月
株式会社広宣が柏市高柳に工場(200坪)建設する
広宣興業株式会社が柏市塚崎より移転し営業を開始する
柏市塚崎の土地建物は株式会社佐藤ケミカルの沼南工場として稼動開始
平成18年9月
株式会社広宣が柏市大青田に1,950坪の土地を取得する
平成18年8月
株式会社広宣が柏市大青田に工場(280坪)、倉庫(455坪)建設する
株式会社佐藤ケミカルが大青田工場、大青田倉庫として稼動開始する
平成18年3月
株式会社佐藤ケミカルの輸入部門を独立させ、新会社を設立する。
株式会社 ファースト興業 柏市大青田1628-8(資本金1,000万円)建築資材輸入販売
平成17年12月
株式会社広宣が柏市大青田に4,900坪の土地を取得する
平成17年7月
株式会社広宣が柏市高柳に2,200坪の土地を取得する
平成16年10月
株式会社佐藤ケミカルの不動産すべてを株式会社広宣へ売却する
株式会社広宣が佐藤ケミカルグループの不動産管理を行う
平成16年9月
新会社2社設立
(1)広宣興業 株式会社 沼南町塚崎2-2(資本金1,000万円)丸セパレーター製造販売
(2)株式会社 広 宣 柏市十余二164-109(資本金1,000万円)不動産管理会社
同時に、(有)千葉エンジニアリングを(株)千葉エンジニアに改組
平成16年7月
沼南町鷲野谷の工場完成(213坪)に伴い八千代市島田台の工場を移転しPコン、フォームタイ、六角ボルトの製造開始
平成16年2月
沼南町塚崎に土地(395坪)、建物(154坪)取得する
平成15年12月
沼南町鷲野谷工業団地に土地(406坪)取得し工場建設を開始
平成15年2月
柏市十余二工業団地内に土地(302坪)、建物(延べ154坪)取得
本社工場を移転しPコン、フォームタイ、ワンタッチアンカーの製造を開始する。
平成14年5月
流山市駒木に輸入商品デポとして倉庫2棟建設(延べ305坪)
平成13年12月
有限会社千葉エンジニアリングが沼南町高柳に事務所新設移転
平成12年6月
本社隣接地に約3,000坪を拡張し、倉庫2棟を建設(敷地総面積5,000坪となる)
平成11年12月
有限会社千葉エンジニアリングが市原市犬成に市原支店開設
平成11年2月
リース部門を別会社として有限会社千葉エンジニアリング設立
平成6年7月
千葉県流山市駒木に本店移転(東京都豊島区の事業所閉鎖)
平成3年7月
千葉県流山市駒木に第二倉庫及び事務所を建設
昭和63年11月
千葉県東葛飾郡沼南町藤ヶ谷に機材センター新設
リース部として一側足場のリース事業開始
昭和62年7月
千葉県流山駒木に第一倉庫兼工場を建設
昭和61年10月
東京都豊島区に株式会社佐藤ケミカルを本店移転
昭和50年8月
東京都新宿区に株式会社佐藤ケミカルを資本金100万円にて設立。
同時に板橋区に倉庫兼配送センターを建設